2017.04.28 14:25アジアツアー初日結果アジアツアー初日結果 【西堀・和田】 ★ vs タイ 0-2(13-21,13-21) ★ vs オーストラリア 0-2(13-21,13-21) あす 12:00 ~カザフスタン、 19:10 ~香港 【溝江・橋本】 ☆ vs ベトナム 2-0(17-21,23-21) ★ vs ニュージーランド 0-2(16-21,18-21) あす 10:00 ~シンガポール、 12:40 ~中国 引き続き応援のほど何卒よろしくお願い致します。
2017.04.28 00:25アジアツアー(ベトナム)本日からアジアツアー(女子大会)がベトナムにて開催されます。 チームからは、西堀・和田ペア、溝江・橋本ペアが出場致します。 今大会は出場チーム 20 チームが4プール×5チームに分かれてリーグ戦を行い 各プール上位2位までのチームがトーナメント戦(Round of 8)へ進出致します。 <溝江・橋本 シード 11 > ※()の数字はシード順位 ※表記時間は日本時間 同プール:中国( 3 )、ニュージーランド( 6 )、ベトナム( 14 )、シンガポール( 19 ) 本日の対戦: 10:00 ~ベトナム、 19:00 ~ニュージーランドと対戦。 <西堀・和田 シード 15 > 同プール:オースト...
2017.04.15 11:45アジア選手権 2日目結果アジア選手権2日目 結果 【白鳥・高橋(了 徳寺大学)】 プール戦:● vs カザフスタン① 1 - 2( 17-21,21-18,9-15 ) トーナメント1回戦:● vs オーストラリア① 0 - 2( 16-21,14-21 ) 【溝江・橋本】 プール戦:● vs タイ① 1 - 2( 12-21,21-19,8-15 ) トーナメント1回戦:● vs 中国① 0 - 2( 16-21,14-21 ) 両チームとも今大会9位で終了致しました。 【次戦(予定)】 西堀・和田、溝江・橋本:4月 28 日~アジアツアー(ベトナム) 白鳥:5月3日~ JVA ツアー(東京・お台場) ...
2017.04.14 08:02アジア選手権 初日結果アジア選手権 初日結果 <プール戦> 【白鳥・高橋(了徳寺大学)】 ○vsモルディブ 2-0(21-11,21-8) ○vsスリランカ 2-0(21-15,21-15) あす、プール戦1位通過をかけて11:00からカザフスタンと対戦します。 【溝江・橋本】 ○vsベトナム21-10,21-16 あす12:00からタイと対戦します。 引き続き応援よろしくお願い致します。
2017.04.13 12:09アジア選手権明日からアジア選手権がタイで開催されます。 チームからは白鳥、溝江・橋本が出場。 今大会は1回戦のプール戦(リーグ戦)の各プール2位までの計16チームが トーナメント戦へ進出します。 <プール戦> ※日本時間で表記 白鳥・高橋巧選手 (了徳寺大学) 14日11:00~モルディブ 14日15:00~スリランカ 15日11:00~カザフスタン 溝江・橋本 14日13:00~ベトナム 15日12:00~タイ 応援よろしくお願い致します。
2017.04.09 13:29アジアツアー結果アジアツアー結果 白鳥・高橋巧選手(了徳寺大学) 【プール戦】 ●vsカタール 0-2(15-21,14-21) ○vsタイ 2-0(21-12,21-19) 【Round of 16】 ○vsイラン 2-0(21-19,21-16) あす日本時間10:00~準々決勝vsインドネシア 応援よろしくお願い致します
2017.04.07 18:17アジアツアー第1戦本日からアジアツアー第1戦サトゥーン大会がタイで開催、 チームからは白鳥選手が高橋巧選手(了徳寺大学)とのペアで出場致します。 <競技日程> ☆8日9日:プール戦 各プール3チームのリーグ戦で上位2チームがトーナメント戦へ進出 ☆9日:トーナメント1回戦( ROUND OF16 ) ☆ 10 日:準々決勝、準決勝 ☆ 11 日:決勝戦 白鳥・高橋ペア(日本1)はカタール2、タイ2とのプール。 8 日 18:15 (日本時間)からカタール2、翌日タイ2と対戦します。 なおアジアツアーは7月に開催される世界選手権のアジア予選を兼ねております。 応援のほど何卒よろしくお願い致します。
2017.04.01 03:33新入団選手紹介今年度がスタートし、チームに2名の選手が加わりました。 <石島雄介> ニックネーム:ゴッツ 生年月日:1984年1月9日(33歳) 出身:埼玉県 身長:198cm 体重:98Kg 出身校:深谷高校⇒筑波大学 競技歴(インドアバレー): ・堺ブレイザーズ 2006~2017.3 ・北京五輪出場 【本人コメント】 ビーチバレーボール選手としてプレーできる喜びを 砂の上で体現していきます。 2020年の東京オリンピック出場とメダル獲得を目標に 全力で取り組んでいきます。 応援よろしくお願い致します。